素敵な方は、やはり素敵なもの作りを為されるのだと実感した1日でした!
僕は今フィレンツェに!
イタリアと云えばソルベですよね!
この寒さパラブーツのBLOISがお役立ちです!
パリのCDGを経由しまして、フィレンツェのピッティに!
早速、トレジャーハンティングへ!
この寒さデンツのペッカリーは欠かせませんね。
ピッティの会場じゃなくて、
このイカしたオッサンの手掛けますデジャブアイコニックへ!
到着するなりお茶も飲まずにハンティング。
気になる逸品達を、片っ端から、
このPコートもシュッとしておりますが、パターンの良さで着心地も満点!
生地や縫製などの薀蓄も交えながら、
服好きには堪らない時間が流れていきます。
このジープコートは、
僕の作った方がエエよな(笑)などと冗談も交えながら、
引っ切り無しに試着!
そしてと云いますか、前回から気になっておりました20年代のエレガンテなカバーオールを!
別注する運びに!
ヒッコリーじゃなくて、(ヒッコリーも素敵ですが秋冬って事で)
僕の大好きなキャバレリーツィルで!
(ネイビーメランジェになります)
生地は、
イタリア製CANONICOを贅沢にも使用致します。
裾のラウンドや、
広めのエレガンテなカフスなど素敵なカバーオールです。
ネイビーメランジェのカバーオールに仕立てますので大人がさり気なく自然に着て頂ける逸品に仕上がるかと
思いますので御期待下さい!
そうしてももう一点(できれば違うスタイルをセレクトしたかったのですが)
こちらはセットインのカバーオールもセレクトしちゃいました!
一目惚れですこちらも。
この英国っぽいガンクラブチェックにやられてしまいました!
しかし生地は、イタリア製SONDRIOの逸品なんです。
見た目よりも張り腰はございますが、柔らかくて大人がサラッと着れるカバーオールですね。
どちらのカバーオールにも、秋冬にスタイルから別注しておりますボーイズ品番のインコテックスが、
似合いそうと思いまして!
(グレーベースのホームスパンツィードやフランネルなどです)
デスクの傍に、さり気なく積んであるシャツ群に目が止まりまして、
シャツもヴィンテージのワークシャツからモディファイされましたチノ素材の
ワークシャツを、
作らせて頂きます。
チンストや40年代っぽいロングポイントのお襟など素敵です。
大人のカバーオールにタイドアップなども素敵な着熟しかと。
アッ!
それから同じディティールでジャックニコルソンがカッコーの巣の上でで着ておりましたネイビー仕様の
シャンブレーでも作る事に!
こちらはカノニコのネイビーメランジェにバッチリかと!
素敵な方は、やはり素敵なもの作りを為されるのだと実感した1日でした!