boysmarket

詳細は、発売日にでも御報告させて頂きます

2023.10.19

東京フェアー最終日!

一番乗りは、常連中の常連I氏!

僕もお気に入りのSHANANA MILLのヴィンテージスウェットに履き込みました御自慢の710に

ボーイズ別注TrickersのBOURTONって出で立ちでの来店です。

生憎の雨天での来店でしたので、

FILSONのハットにmanifattura ceccarelliのオイルクロスのジャケットを合羽代わりに!

(津保さんも雨の日は傘ささないと聞いたので!)と。

インポート臭い装いのI氏でした。

(雨でジャケットとハットは店の中で干しておりますので、其の出で立ちをアップできなかったのが残念)

連絡いただいておりましたブラックウォッチ柄のMOON社のツィードでジャケットもオーダー頂きまして、

其の後、カジュアルのブースでは、

生地から企画いたしましたコットンフランネルのジャケットもお買い上げです。

大人なので大人買いですよね。

SHANANA MILLのヴィンテージスウェットにも良くお似合いでした。

こちらのジャケットですが、

60年代のSEARSのネルシャツの柄行きを、ヘビーウエイトのコットンフランネルで生地から復刻致しまして、

オーダーで使っておりますテーラーの工房で一着一着作っております。

ですからナチュラルなショルダーに綺麗なお襟の登り、お袖も前振袖で立体的に構築致しましたジャケットに

仕上がっております。

腰はパッチポケット胸はバルカとオーダージャケットそのものの仕立てでお届けになります。

水洗い加工も施しておりますので最初から着易い状態に仕上げております。

僕も、

最終日も愛用しております。

こちらも常連中の常連T君も、来店下さいました!

今月、初フルマラソンに出馬するそうで、ランニング談義にも華が咲きました!

T君完走目指して頑張って下さい!

丁稚も、

オーダースーツのメジャーリングから、

カジュアルまでと狭い店内を右往左往!

今回、ダーティーバックスを作って頂きましたMAKERSのTさんも、お客様の試し履きのサイジングなど

お手伝いに来店下さいました!

僕も憧れの名車で!

若女将もデビューしております!

今回、フェアー中に

2ndマガジンが取材に来てくれました。

詳細は、発売日にでも御報告させて頂きます。

お楽しみに!