そして夢に出てきましたら購入して下さい!
何年経っても古臭さを感じさせない物、これが定番だと思うのです。
弄り用の無い完璧なデザインに基づいて作り続けられているのでは無いでしょうか!
今日ご紹介させて頂く逸品も1930年代から変わらず作り続けられているのです。
其れは何かと申しますと、
I think a classic is something that doesn’t feel outdated even after many years.
It must be something that has been made continuously based on a perfect design that has no room for tinkering!
The masterpiece I will introduce to you today has been made unchanged since the 1930s.
What is that about?
僕も大好きなJOHN SMEDLEYのポロシャツ其れも定番のISISのデザインになります。
編み立てがソリッドではなくてこれも僕の大好きなメクラ縞(マイクロボーダー)なんです。
This is a JOHN SMEDLEY polo shirt that I love, and it’s the classic ISIS design.
The knit isn’t solid, but has my favorite micro-border pattern.
遠目には殆ど無地に見えるので着熟し自身も無地としてお楽しみ頂けますね。
しかしよくよく見ますとボーダーていると粋なポロシャツなんですね。
ネーミングもソリッドではないのでKYSONと云うネーミングになります。
デザインは創業時から同じデザインのISISになります。
そして最終の編み立てが、
From a distance it looks almost solid, so you can enjoy it as a solid color when it ripens.
But if you look closely, you’ll see that it has a striped pattern, making it a stylish polo shirt.
It’s not named solid, so it’s called KYSON.
The design is ISIS, the same design that has been used since the company was founded.
And the final knitting is done,
お袖口もネイビー
The sleeve cuffs are also navy
こんな感じになります。
It will look like this.
裾もネイビー!
The hem is also navy!
此の様になりまして着熟し自身を引き締めてくれるのです。
This is how it ripens and tightens up.
こちらの身頃とお袖のリンキングも英国の熟練の職人さんの手仕事となります。
The linking of the body and sleeves was also done by hand by skilled craftsmen in the UK.
ですから着用時もストレスフリーの着心地を体感して頂けますね。
そして
So you can experience a stress-free fit when wearing it.
And
こちらのボタンも天然の貝ボタンを使用しております。
JOHN SMEDLEYの場合ニットのお色の合わせて貝ボタンを染めております。
此の作業だけでも凄いですよね。
さて着用しますと、
These buttons are also made of natural shell buttons.
In the case of JOHN SMEDLEY, the shell buttons are dyed to match the color of the knitwear.
This process alone is amazing, isn’t it?
Now, when you put it on,
全貌は、こんな感じになります。
僕の独断と偏見な解釈にはなるのですが、此のメクラ縞を着用するだけでヨーロッパな目線を演出出来ると思いますね。
Here’s what the whole picture looks like.
This is just my own subjective interpretation, but I think that just by wearing these blind stripes you can create a European look.
着熟しもフィレンツェのEAST HARBOUR SURPLUSにヘリンボーンデニムで別注しましたカバーオールジャケット
などにも良くお似合いになりますよ!
This coverall jacket is custom made in herringbone denim from EAST HARBOUR SURPLUS in Florence, and it goes great with it!
此の手合いの着熟しなら、ボーイズ別注ホワイトデニムにそろそろ予約も開始する予定のイタリアのDIEMMEに
別注しておりますトップサイダーなど相性抜群となります。
If this kind of thing is ripe, it will go perfectly with the boys’ custom white denim and the top-siders that we have custom-ordered from DIEMME in Italy, which will soon be available for pre-order.
生地から企画しましたボーイズ別注バンダナCPOジャケットにも如何でしょう!
How about a specially made boys’ bandana CPO jacket, designed from scratch!
パンツは、真夏にかなり涼しさを体感して頂けますボーイズ別注コットンリネンベーカーパンツなどに英国のTrickers
に別注しておりますデザートブーツなどお勧めですね。
定番のネイビー&ホワイトのメクラ縞と今年はもうワンカラーネイビー&ブラックをピックしております。
For pants, we recommend the boys’ special order cotton linen baker pants, which will keep you cool in the middle of summer, and the desert boots, which we have specially ordered from Trickers in the UK.
We have picked the classic navy and white blind stripes, and this year we have a one-color navy and black.
撮影の腕の無さで中央部分が赤茶けて写っておりますが、実物は綺麗なネイビー&ブラックのメクラ縞になります。
ISISの一つの特徴として
Due to my lack of photography skills, the center part appears reddish brown, but the actual product has beautiful navy and black blind stripes.
One of the features of ISIS is
此の丸みを帯びました大きめなお襟ですが、同業他社が此の襟型にチャレンジしたそうですが、
此のお襟は作れないそうです。
創業時から使用しております古い織り機のみが演出出来る技だそうです。
It seems that other companies in the same industry have tried to make this large, rounded collar style, but
they said they couldn’t make a collar like this.
It’s a technique that can only be achieved with the old looms that we’ve been using since the company was founded.
今の時代では、此のお襟を見ただけでJOHN SMEDLEYと判明してしまえますよね。
こちらも、
Nowadays, you can tell it’s John Smedley just by looking at the collar.
This one is also,
お袖口と
Cuffs and
裾の最終始末はネイビーになっております。
The hem is finished in navy.
先程も申しましたが、
As I mentioned earlier,
此のお袖付けは手仕事になります。
一枚のポロニットを作るのに35工程掛かるそうです。
此の職人さん達のお陰で他社では味わえない着心地それから耐久性(僕はネットに入れて洗濯機で回しておりますが
全く問題ありませんね。縮みもほぼ無くて30ゲージの為せる技かと思っております)が守られているのだと思います。
一流と呼ばれるのには見えない所での手間暇が掛かっているのですね。
The sleeves are attached by hand.
It apparently takes 35 steps to make one polo sweater.
I think it’s thanks to these craftsmen that the comfort and durability (I put it in a laundry net and wash it in the washing machine
with no problems. There’s almost no shrinkage, which I think is possible with the 30 gauge) is guaranteed that you can’t get from other companies.
It seems that what goes into making something that is called first class is the time and effort that goes into the behind-the-scenes.
着用しますと、僕でSサイズで自然なサイズ感になります。
夏場には、此の適度なゆとりの有るサイズが嬉しいですよね。
それから僕の実感なのですが、シーアイランドコットンの場合、お洗濯を為されますと肌触りも
言葉にすればフワッとした着心地に変化しますね。
他のニットでは味わえない体感になります。
やはりシーアイランドコットンを30ゲージに織り経ててこそ成し得る着心地なのでしょうね。
未体験の方は是非体感されるのをお勧めします。
お値段は張りますが、15年いや20年と着用して頂けるので損はございませんね。
When I wear it, the small size feels natural for me.
In the summer, this roomy size is great.
Also, in my experience, with Sea Island cotton, after washing it feels soft to the touch
to put it in words, it becomes fluffy to wear.
It’s a feeling you can’t get with other knitwear.
It must be the comfort that can only be achieved by weaving Sea Island cotton at 30 gauge.
I highly recommend that those who haven’t tried it should give it a try.
It’s expensive, but you can wear it for 15 or even 20 years, so it’s not worth it.
着熟しもボーイズ別注コーチジャケットなどにコーディネィトされるのも如何でしょう!
How about coordinating it with a boys’ custom coach jacket?
INCOTEXのネイビーのチノパンなどとオールネイビーの着熟しもお勧めですね!
足元、RANCOURTに別注しておりますホワイトバックスなどで抜いてあげて下さい。
We also recommend an all-navy look with navy chinos from INCOTEX!
For your feet, try some White Bucks, which we have specially ordered from RANCOURT.
LAのSHANANA MILのヴィンテージのジャングルファティーグなどにも如何でしょう!
How about some vintage jungle fatigues from SHANANA MIL in LA!
ジャングルファティーグはホワイトのパンツで抜かれるが素敵ですよ!
コットンヘリンボーンで企画しましたボーイズ別注ベーカーパンツにYUKETENにOPERAのブラックスウェードで
別注しましたビットモカシンなど良くお似合いになりますね。
Jungle fatigues look great with white pants!
The boys’ custom baker pants made from cotton herringbone go well with YUKETEN and OPERA’s black suede
custom bit moccasins.
此の2色僕も悩みましたが、どちらも捨て難いので今年は2色での展開とさせて頂きました!
大人買いするには高価な逸品なのでお手持ちの逸品達と着熟しの妄想でお楽しみ下さい。
そして夢に出てきましたら購入して下さい。
後悔させませんので。
商品は下記からお願いします。
I had a hard time choosing between these two colors, but since it was hard to throw away either one, I decided to offer only two colors this year!
They are expensive items to buy in bulk, so I hope you enjoy imagining them ripening with the items you already have.
And if it appears in your dreams, please buy it.
You will not regret it.
Please see the products below.
Knitwear :: JOHN SMEDLEY KYSON FINE STRIPE POLO
追伸
PS
女将からの伝言です。
来週の14日と15日と展示会出張の為、実店舗はお休みとさせて頂きます。
お問い合わせや発送などでご迷惑おかけしますが何卒よろしくお願いします。
其の分、素敵な逸品達を企画して参りますので。
今日のMIXTA!
本日がご予約の最終日となりました!
うっかり忘れてた!って事の無いようお気に入りの逸品がございましたらご予約お願いします。
A message from the proprietress.
Due to a business trip to an exhibition on the 14th and 15th of next week, the physical store will be closed.
We apologize for the inconvenience caused with inquiries and shipping, and appreciate your patience.
To make up for this, we will be planning some wonderful items.
Today’s MIXTA!
Today is the last day to take reservations!
Please make a reservation for any items you like so you don’t end up forgetting about them.
今日は、憎いヴィンテージブラックのスウェットシャツにブラックの発泡プリントの一枚をコーディネィト!
此の解りにくいプリントに込められましたピュアーな人生を!のメッセージがこれまた憎いですよね。
中々、大人に成れば成る程ピュアーには生きれませんよね!
其れを正してピュアーに生きていこう!と深い意味合いの篭るスウェットシャツになります。
Today I’m coordinating a vintage black sweatshirt with a black foam print!
The message contained in this confusing print is “Live a pure life!”, which is also awesome.
The older you get, the harder it is to live a pure life, isn’t it?
Let’s correct that and live a pure life! This sweatshirt is filled with a deep meaning.
僕のお気に入りのINVERTEREのダッフルコートにコーディネィトしてみました!
パンツは、コットンヘリンボーンで別注しましたベーカーパンツに足元はジャランスリワヤにデュプィの
カントリーノアールで別注しましたゴルフシューズのコーディネィトになります。
トラディッショナルな逸品達のコーディネィトもブラック&ホワイトでまとめますとどこか大人のモード感も
漂わせますね!
お勧めな一枚になります。
I coordinated it with my favorite INVERTERE duffle coat!
The pants are custom-made baker pants in cotton herringbone, and the shoes are custom-made golf shoes in Country Noir from Jalan Sriwijaya and Dupuy.
The traditional pieces are coordinated in black and white to create a mature, fashionable look!
A highly recommended piece.