僕は、グレーにさせて頂きました!
男性なら誰しもがお好きなのではないでしょうか!
男前のスウェーターが入荷して参りました。
かなりの肉厚なウールでガッシリと編み込まれま
したアンデルセンーアンデルセン、本来、北欧の
漁師の方の為に作られただけありまして、
この編み立てを魅て下さい!
僕も、この手合い、ジーパンの様にラフに着用し
まして、御洗濯も家庭の洗濯機でスウェットの如
く回しております。
その手荒さにもビクともしない男らしいスウェー
ターですね。
お袖口のデザインなども、
御覧の様に、指先迄暖れる様なデザインになって
おります。
お袖付けなどは、生産基地がイタリアですので、
イタリアメイドに恥じない上品な袖付けになって
おります。
さて、今年は、
クルーネックの3色展開にさせて頂きました。
ナチュラルにグレーにネイビ-の基本3原色にな
りますので、どのお色を選ばれましても、着熟し
などは、楽チンですね。
先ず、僕もそうですが、お好きな方も多いかと思
われますネイビ-!
濃いめの710に別注ネイビ-BLOISなど合わされま
してパタゴニアのロスガトスなど羽織られるのも
如何でしょう!
A710にも、
ネイビ-のオールパーパスなど合わされるのも冬
のマリンって感じでエエ感じでしょう!
そして、定番ナチュラル!
濃いめの710にタンのNBNWなどスタンダードな
着熟しなら、足下トリッカーズのデザートブーツ
で決まりですね。
冬にこそ、A710は、大活躍してくれますよ。
ナチュラルのセットアップの着熟しなら、ステン
カラーもnanamicaのタンで!
ミドルグレーに濃いめのリゾルトなら、
足下、マロンのアヴィニョンが、バッチリお似合
いですね。
この着熟しならバブアーのボーダーなども如何で
しょう!
ミドルグレーとA710の相性も抜群ですよ!
フレンチっぽくネイビ-のVANSONなど合わされ
るのも如何でしょう!
さあ、今年は何色を着用されますか!
僕は、グレーにさせて頂きました。