トラッドベースな着熟しの抜け感の演出にもバッチリ!
(今日、お店に居てますか?)と、友人のSさんから電話がありまして、
(2時くらいに行きますね!)
2時になりますと、エエ感じのマフラー音が。
68年のミジェットです。
このリアから見た感じと、ワイヤーホィールがカッコイイです。
しばらくお店の外で、
車談義に華が咲きました。
この素晴らしい車の持ち主は、徳島の鳴門の海岸線沿いで、リゾートホテルモアナコースト
を、営んでおりますS氏です。
地元の方も、たまには素敵な奥様と、ホテル併設のイタリア料理フィッシュボーンで舌夫れ
其の後、ヴィラに併設されますジャグジーで、ゆっくり夕日を眺められるのも如何でしょう!
県外の方にも、お勧めなスポットです。
是非、徳島へ来られる際には、お立ち寄りになってみて下さい。
さて、そろそろ本日の主菜へ、
僕もビルケンシュトックの中では、1番大好きなと云いますか、ロンドンしか履いていないと
云っても過言じゃありません。
それくらいロンドン好きでして、
櫛本監督のギャラリーの上履きにまで、持参して置いてある始末です。
本日、御紹介させて頂くのは、
サンドベージュのスウェードを纏いましたロンドン
(このスウェードのお色に滅法弱い僕です)
サイドからのフォルムはこんな感じ。
そして、ソールは、
EVAソール。
勿論、ナロー幅になります。
この手合いのサンドベージュは、どんな着熟しにもすんなりお似合いになるので、
着回しには、本当に重宝しますよ!
皆様、お手持ちの
林氏別注ベーカーパンツに、ダルボーのAVIRONなどの着熟しにもバッチリ!
夏場のバミューダスタイルにも、
チャンピオンのポケTに、スメドレーのパーカーなどコーディネィトされまして
足元、ロンドンで!
春夏の定番A710(秋冬にも重宝しますが)に、
チャンピオンのロチェスターシリーズに、林氏別注インディージョーンズなど
も如何でしょう。
ロチェスターシリーズの、
この染み込みプリントが気に入りまして、オーダーしたT−SHです。
お好きな方も多いのでは。
当然ですが、
710にもバッチリ!
インディビに6ボタンで別注しましたキャンストBDに、MIDAのM-43などの
着熟しにも如何でしょう。
トラッドベースな着熟しの抜け感の演出にもバッチリ!