どのお色をセレクトされましても、後悔無しのMIXTA!
今日は、月曜ですが、
火曜会です!
何故かって?
本日の主役のT君は美容室の経営者なので、今日が、お休み
なんです。
先ずは櫛本監督のギャラリーで、
丁稚から波乗り指南を!
そして、いよいよT君のニューボードの浸水式!
丁稚が、フィンの微調整を、行っております。
そして、ニューボードにワックス掛けです。
コークボトルの渋いボードが、良くお似合いのT君。
昨晩は、嬉しすぎて一睡も出来なかったそう。
男っていつまでたっても子供ですもんね。
2時間ほど遊びまして、
昼飯は、ホリーホックのハンバーグ!
こんな楽しい1日に、お似合いになるT−SHのご紹介!
(僕も実は、今日も着ております)
丁稚も、
(僕もバードウェルに合わせてこれが!)と
着用しています。
さて、そろそろ主菜のご説明をさせて頂きますね。
昨年、ロスでお会いした際にも、
(綺麗なプリントじゃなくて、エエ雰囲気のプリントを、
作るのを目指しています!)と云われておりました通りの
T−SHを、今季も登場させてくれております。
其の名もMIXTA!
このお襟の雰囲気だけでも、
全体像が想像つきますよね。
T−SHの母体自身も、ロスでオリジナルで作り込まれて
おりまして、どこからどう見ましても新品?と疑いたく
なるT−SHに、
ヴィンテージっぽいラバープリント(勿論、加工済み)や
凹凸のございますフロッキー(こちらも加工済み)などの
手の込みましたプリント技法や加工で、クールな逸品に
仕上げております。
ラバープリントのFantastiger(mixtaのデザイナーが猫
を飼われておりましてジョークの効きましたプリント)
チャコールグレーのT−SHですので、
A710にスメドレーのパーカーなどの着熟しなど如何でしょう!
こちらの2枚は、
フロッキープリント(それもエエ感じに加工されております
さすが、米国のフレッドシーガルのプリントのデザイナーを
していただけありますね)
先ずは、
ナチュラルなボディーにジョークの効きましたT−SHですと、
いささか五朗も怯えております。
色落ちされました710に、林さん別注70505(こちらも東京
のフェアーにと作り込んでおります)など如何でしょう!
ブルーのボディーに、
アメカジ王道なプリント!
着熟しも、
アメトラ王道って雰囲気で、林さん別注ウェポン(こちらも
東京のフェアーにお出向かいさせて頂きます)に、インディビ
のブロックチェックBDなどバッチリお似合いになりますよ!
どのお色をセレクトされましても、後悔無しのMIXTA!
追伸
Suit Fair in Tokyo 開催のご案内とアポイントのお願い
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
たくさんのお問い合わせありがとうございます。
スケジュールなど決定いたしましたのでご案内させていただきます。
◆今回は、27,28日をオーダースーツのメインでと考えております。
マイスター石原氏もいらっしゃいます。
◆ご試着のみの方は、7月10日以降にスケジュールをご案内いたします。
日程 7/27(木曜日) 12時〜19時
7/28(金曜日) 12時〜19時
7/29(土曜日) 12時〜19時
7/30(日曜日) 12時〜19時
7/31(月曜日) 12時〜18時
会場 107-0062 東京都 港区南青山6-2-10 バックカーボンハウス4F
連絡先 090-1571-9547(期間中のみ)
内容 オーダースーツ 及び 商品の販売とご紹介
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
オーダーご希望のお客様
生地選び、採寸などで約1時間程必要でございます。
必ず お電話かメールにてアポイントをお願いいたします。
その際 ご希望のスーツイメージをお話しいただけましたら着分生地など
ご用意させていただきます。
スーツとご試着でお一人様2時間のお時間お取りいたします。
ご予約は、7月10日までにお願いいたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
商品の販売とご紹介
今回も、このフェアより販売開始の商品を多数ご用意いたしました。
お問い合わせの多いシャツやアウターもご用意いたします。
ご試着ご希望の当店別注商品がございましたらアポイント時に
お伝えくださいませ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
会場でお逢いしましょう!!!