永遠定番のドット柄、長年の相棒に是非!
海と五郎!
(そんなブログじゃありませんが)
昨日は、晴天に恵まれまして、海岸沿いから自転車道路などを、
日焼け出来る!と喜んで走っておりますと、
何と、二人でフルマラソン程の距離を走っていました。
お陰様で、エエ日焼けも頂きました。
(五郎は、変わりませんが)
ランの後、丁度、十日戎でしたので、
二人で繰り出しますと、
たい焼き屋の女将さんが、五郎に向かって
(あんたの年やな!今年は戌年やで!)と。
五郎には、
(ちんぷんかんぷんですが)
一応、
戎さんもお参りしてきました。
今朝は、打って変わっての
雪!
初雪に五郎は、
はしゃぎまわっておりました。
おかげで今日も28キロほど走りましてお仕事です。
絵日記は、これくらいにしましてと、
本日の主菜は、
英国製ドレイクスのタイになります。
それもプリントのドットじゃなくて、織のドット柄になりまして、
素材は、シルク100%!
通常のシルクタイじゃなくて、シルク100%でも、ローシルクっぽい
雰囲気で、男臭いムードのタイですね。
素材感に表情などございますので。
お色は、
定番のネイビードット!
春先に、ブリスベンモスのネイビーのチノスーツなどに、
如何でしょう!
こんな感じで、Vゾーンも華やぎが。
僕もはまっておりますのが、
ブラウンドット!
サキソニーフラノのスーツなどにも、
お似合いですよ。
大人な雰囲気ですね。
(おっさんが言うのもなんですけど)
流行にも左右されない永遠定番のドット柄、長年の相棒に是非!
追伸
今日は、こちら徳島もかなりの冷え込みでして、道路には雪も残る次第です。
足元は、ダナーのガムシューでコーデュロィのインコテックスに、
ジョンスメドレーのアルパカのスウェーターを3rdモデルのインナーに。
これで寒さもヘッチャラですね。
最初は、硬かった3rdも、日々着込んでおりますので、大夫と柔らかくなって参りました。
お袖には、エエ感じのシワ感も!
やはり、着込んでなんぼですかね洋服は!