どちらのお色も捨て難いかと!
大層な箱を開けますと、(しかし箱もベルリン製です)
皆様、もう御存知ですよね。
メルツベーシュバーネン!
1800年代の織り機を駆使しまして、1900年初頭から40年代の職人さん達のオーセンティックな
ウェアーを忠実に再現しております。
そして只、再現するのではなく現代的な旬な香りもエッセンスとして吹き込まれた物作りをしているブランドなんです。
糸から生地作り縫製それから製品の箱まで全てドイツ製に拘っております。
今回、御紹介するのは、
丸編機で織られましたスタンダードなT−SHになります。
お色は、
ライトアーミーとネイビーになります。
着用しますと、
綺麗に体に沿うシルエット!
肌触りもオーガニックコットン100%で適度な肉厚感(7.8オンス)もございます。
10年などでは、くたばらない物作りを感じさせますね。
丸編機で織られておりますので、
ご覧のように脇の縫い目もなくストレスフリーになります。
それから脇マチもございますので、
腕の可動域なども広いですね。
お襟も、
頑強なバインダーネックが採用されております。
たかがT−SHですが、ここまで考慮されまして作り込まれますと、されどT−SHですね。
ご興味ございましたら、是非お試しになってみてください。
ネイビーも、
ご覧のように綺麗なネイビーなんです。
アメモンじゃこうはいきませんね。
(アメモンはアメモンで好きなのですが、ヨーロッパモンの色だしやサイズ取りなど、やはりクールですね)
林さん別注518に、
ノースフェイスの三面ジャンパーなどのインナーにも如何でしょう!
A710に
着古しました70505のインナーにも素敵ですねネイビーは!
ライトアーミーですと、
ミリタリーシャツに710なども如何でしょう!
ウェポンのバミューダに
リングヂャケットのピケ素材ジャケットなどもお勧めですねライトアーミーは!
どちらのお色も捨て難いかと!