着込めば着込むほどに味わい深く成る逸品かと!
こういう仕事をしておりますと、出会うお客様も千差満別でして、色々な業種の方と
お話も出来るのが楽しみなんです。
中でも蓮根太郎を始め徳島の板野の人参などを、作られております農業経営者の方も
多いですね。
特に30代や40代の二代目や三代目さんなども多いですね。
丁度、お父様から会社を譲られたりで、若手でガンガンやられている方などは生き生き
しております。
今日は、そんな中でも、皆様ご存知かと思います淡路島の玉葱親分の御紹介!
いつも愛車のクラシックレンジ(僕も30代は乗ってましたので懐かしくて嬉しいです)を
駆って、(まいど!)と元気よく来店してくれております。
お仕事も、リゾルトやフィルソンなどでやられているそうで、ライフスタイルに溶け込まれた
ファッションですね。
蓮根太郎や板野の人参君なども711でお仕事やられております。
(ジーパンってそんなもんなんですね!)リアルな色落ちもされてカッコイイもんです。
玉葱親分は、気前よく
(これ一番美味い淡路の玉葱やから食べてな!)と。
箱を開けますと、
綺麗な玉葱が!
一個一個熟練の職人さんの手洗いだそうです。
この記事を見て頂ければ判ると思いますが、作り方から保存方法までとことん拘った逸品です。
僕も、昨日、早速ポトフで頂きましたが、甘みも際立ちまして白ワインにバッチリでした!
食にうるさい方などいらっしゃいましたら、是非お試しになられては如何でしょう!
淡路島の東中青果の逸品となります。
因みにHPもありまして通販もされております。
最近は、ネット通販のおかげで美味しいモノを日本中いや世界中からお取り寄せできるのも嬉しいですよね。
ひと昔前なら食べずに人生終わってたかもしれませんしね。
タベログは、これくらいで、いよいよ主菜へ!
今日は、これぞ!ヨーロッパ目線なアメトラってお品を御紹介!
僕もお気に入りの一つでしたフィルソンイタリーを手掛けておりましたジュリアーノ氏が、フィルソンとの契約終了後に
立ち上げましたMANIFATTURA CECCARELLI!
FILSONで学びました頑強なモノ作りにイタリーのサイズ感や色気のあるお色の配色などを詰め込みました逸品です!
素材は、高密度なワックスコットン(ベタつきもありません)で撥水効果もございますし、素材自身に張り腰も充分ございます。
ですから、バックスタイルの
このフードの収まりなども見事なもんです。
加工も加えておりますので、
加工に充分耐えられる丁寧なパイピング仕立てになります。
加工のお陰で
洋服を立体的に演出されますパッカリングなども随所に。
両サイドに
こんな感じで内ポケットも
ございますので機能面でも優れておりますね。
フロントのポケットも、
マチ付きの大容量ポケット!
フロントジップもドライブなどにも重宝されますWジップ仕上げ!
肌寒い夜などには
ジップを上まで閉めればストール要らず!
そして縫製自身も立体的な演出が随所に、
お袖付なども前振袖に仕立てられております。
さすがイタリーって思わせるバタ臭いブレイザーコートになります。
ディリーに気負わずお使い下さい!
林さん別注シアサッカーのトラウザーなどにもトラッドな赤は本当良くお似合いなんです。
インナーにチャンピオンのナンバリングなどもお勧めですね。
GWに素敵な彼女とロングドライブなどに、
インコテックスのトラウザーにスメドレーのマルチボーダーなども如何でしょう!
初夏の海やキャンプなどに、
フェルコで別注しておりますサマーコーデュロィのベーカーショーツにグランサッソの
大人のリンガーなどお勧めですよ。
極々ディリーに、
色落ちされました710にダルボーの半袖スウェットなども如何でしょう!
着込めば着込むほどに味わい深く成る逸品かと!
女将からの伝言です。
*******************************
営業時間の変更と5月のお休み
*******************************
◆ 4月16日(月)より営業時間を13時〜20時へ変更いたします。
◆ GWの間(4/27〜5/6) 休まず営業いたします。
*5/1(水曜)も営業いたします*
◆ 5月のお休みのご案内
08日(水曜)・09日(木曜)
15日(水曜)・16日(木曜)
22日(水曜)
29日(水曜)
こちらのスケジュールでお休みさせて頂きます。
よろしくお願い致します。