(36サイズお願いします!)などの先行予約も入っているみたいです、
毎日数100キロ車を走らせて目的地に向かいます!
アメリカの広さを感じさせられます!
色々な街で物色しながらの旅は正しくトレジャーハンティング。
そしてお目当ての
TRUJILLOSへ!
僕も親父も日々愛用しておりますWEAVING VESTの別注にやってきました。
入る前から感動の嵐!
もうドキドキです。
工房の中は、使用されますウールの糸が所狭しと。
こちらが織り機です。
昔ながらの織り機で家族で織られているそうです。
こんな感じで、
色々なラグが織られていました。
ウールの芯に糸を巻いていく感じですね。
此の芯も糸もMADE IN USAだそうです。
同業他社との違いは、此の糸にあるそうです。
何年着用しても芯が出てこないのがTRUJILLOSだそうです。
正しく一生物だそうです。
ですから色々なホテルやレストランのエントランスなどに使用される訳なんです。
丈夫って事ですね。
これ大事ですよね。
と言うかベストなどよりこちらが本業なのだと思います。
見学の後は、
ボーイズ別注のミーティングです。
親父の知り合いのテキスタイルデザイナーに書いて頂いた下書きを基にしてカルロスさんとミーティング。
カルロスさんも、此の下書きを見て
(カッコイイのが出来るよ!)と仰ってくれました。
一安心。
サンプルが出来ましたら、ご報告もさせて頂きますね!
親父が言うには、物も見ずに
(36サイズお願いします!)などの先行予約も入っているみたいです。
余談ですが、
此の教会も有名な教会だそうです。
見る物全てに感動の毎日です。
西海岸もアメリカを感じましたが、東海岸に行った時はより強くアメリカを感じました。
此の中西部は、まるで自分が映画の中に居てるみたいな毎日です。
アメリカントラディッショナル素晴らしいですね。
日本に帰国したら、此の感動を皆さんに伝えたいです。
是非お店に遊びに来て下さい。
失礼しました。