boysmarket

これからのシーズンに重宝して頂ける一枚かと!

2025.07.05

もう此の暑さはT-SHじゃ凌げませんよね!

肌に張り付きますし、シャツほど体温の逃げ場も少ないと思いますので。

実店舗でも、今年はシャツをお探しに来店される方が多いですね。

本日ご紹介の一枚も中々の逸品になります。

丁稚がシャツ生地の倉庫からトレジャーハンティングしましたデッドストックのインポート生地を

使用しました一枚になります。

A T-shirt just won’t cut it in this heat!

It sticks to the skin and doesn’t allow body heat to escape as easily as a shirt.

This year, many people have been coming into our brick-and-mortar stores looking for shirts.

The shirt we’re introducing today is quite the gem.

It’s made from deadstock imported fabric that our apprentice treasure hunted through a warehouse of shirt fabrics.

ディティールは、60年代のヴィンテージの開襟シャツを再現させて頂きました!

The details are a reproduction of a vintage open-collar shirt from the 60s!

此のデザインはレーヨン素材の無地シャツやヴィンテージアロハにもよく採用されたデザインになります。

This design is often used on plain rayon shirts and vintage aloha shirts.

両胸にパッチ&フラップポケットが装備されております。

There are patch and flap pockets on both sides of the chest.

ボーイズのオーダーシャツの工場で作って頂いていますので柄合わせなどもご覧の通りに!

お襟一つ取りましても、丁寧な袋縫を採用しております。

ヴィンテージアロハなどは此の袋縫になっておりますよね。

These are made at a factory that makes custom-made boys’ shirts, so the pattern matching is as you can see!

Even just looking at the collar, it is carefully stitched in a circular pattern.

Vintage aloha shirts are often stitched in this way.

それから此の縫製はヴインテージ物などには先ずございませんね。

現代の開襟シャツの縫製でも行っているのは少ないと思います。

襟裏をよくよく見ますと、通常開襟シャツは台襟は存在しないのですが、お襟の後ろ部分は生地を二重にしまして

お襟の後ろが台襟が存在するかのように立ってくれるのです。

Also, this type of stitching is rarely seen in vintage items.

I don’t think it’s used in the sewing of modern open-collar shirts either.

If you look closely at the back of the collar, you’ll see that open-collar shirts usually don’t have a collar stand, but the back of the collar is made of double fabric

so the back of the collar stands up as if there was a collar stand.

ですから着用しますと、お襟がペタッとしてないでしょう!

きちんと襟の後ろ部分が首に沿って立ち上がっているのが分かりますでしょうか?

こう云う所、さすがですよね!ドレス工場は縫製の気の配り方が違いますよね。

So when you wear it, the collar won’t be flat!

Can you see how the back of the collar stands up nicely in line with your neck?

This is impressive! Dress factories really pay attention to sewing.

シンプルな開襟の半袖シャツなのですが、上質に魅せるのはそう云うギミックがあるからなんです。

It’s a simple open-collar, short-sleeved shirt, but it’s these gimmicks that make it look so high-quality.

両サイドの裾にはサイドスリットも装備されております。

There are also side slits on both sides of the hem.

60年代のシャツにも多く見られるデザインですね。

This design is often seen on shirts from the 60’s.

そしてこちらがバックスタイルになります。

And this is the back style.

ヨーク下にはサイドスリットが装備されております。

There are side slits under the yoke.

こんな感じになりまして、此の手合いの開襟シャツには多く見られるデザインになります。

そして、こちらの生地ですが、

It looks like this, and is a design that is often seen on this type of open-collar shirt.

And this is the fabric:

デッドストックのTHOMAS MASONの生地を使用しております!

ブラウンをベースにホワイトにネイビーのピンストが効きました素敵な生地になります。

こちらもデッドストック生地になりますので数量に限りがございます。

ご興味有ります方はお早めのご購入をお勧めします。

さて、ここからは着熟し編!

We use deadstock THOMAS MASON fabric!

It’s a lovely fabric with a brown base and white with navy pinstripes.

This is also deadstock fabric, so quantities are limited.

If you’re interested, we recommend purchasing soon.

Now, on to the ripening part!

僕のお気に入りWillis&Geigerのヘミングウェイジャケットなど羽織るのも如何でしょう!

How about wearing my favorite Willis & Geiger Hemingway jacket!

皆様、お手持ちのRESOLUTE GB 710などにも良くお似合いになりますよ!

足元、Quoddyにホーウィンのクロームエクセルで別注しましたブラッチャーモカシンなど如何でしょう!

This will also go well with your RESOLUTE GB 710!

For your feet, how about a pair of custom-made Quoddy Blucher moccasins made from Horween Chrome Excel?

Trujillosにペールインディゴのラグで別注しましたベストなど羽織るのもお勧めですね!

We also recommend wearing a vest, which we custom ordered from Trujillos using a pale indigo rug!

英国CORDINGSにBRISBANE MOSSのチノ素材で企画しましたチノパンなどにジャランスリワヤに

ハイシャインカーフで企画しましたミリタリーラストのプレーントゥーなど如何でしょう。

How about some chinos made from Brisbane Moss chino material by CORDINGS in the UK, or plain toe shoes made from high shine calf leather on a military last by Jalan Sriwijaya?

70年のデッドストックのベーカーパンツ生地で企画しましたカバーオールなどにも

良くお似合いになりますよ!

This item was designed using deadstock baker pants fabric from the 1970s and will look great with coveralls!

やはりミリタリークロスはホワイトで抜かれるのがベストな着熟しかと!

ボーイズ別注ホワイトデニムの出番ですよね。

足元、YUKETENでイタリアのOPERAスウェードで企画しましたビットモカシンなど如何でしょう!

After all, military cloth is best paired with white!

It’s time for some specially ordered white denim for boys.

For your feet, how about some bit moccasins made by YUKETEN using Italian OPERA suede?

真夏には、

In midsummer,

サマーコーデュロィでfelcoで企画しておりますベーカーショーツにコーディネィトされるのも如何でしょう!

足元、BIRKENSTOCKのオールブラックで仕立てられましたARIZONAなど気分ですかね。

これからのシーズンに重宝して頂ける一枚かと!

How about coordinating the summer corduroy with the baker shorts designed by felco!

For your feet, you might be in the mood for the all-black ARIZONA from BIRKENSTOCK.

A piece that will come in handy in the coming season!

 

Shirts :: Boys Market Original Stripe 0pen Collar Shirt Thomas Mason Fabrics