boysmarket

今日の僕の仕事着になります!

2025.04.12

夏だけのものじゃございません!

ホワイトと云うお色目でどうしても春夏のイメージが強いホワイトデニムですが。

僕は一年中愛用しております。

春夏は色目の関係上、爽やかなイメージの着熟しを演出してくれますし、秋冬はアウターやコート類が

どうしても暗いお色になりがちなので、ホワイトで下半身を抜いてあげますと熟れ感も演出出来るのです。

メンズファッションの本場のイタリアでは、ホワイトデニムを愛用されます御仁は本当に多いです。

ミリタリー物のアーミーグリーンなどはブルーデニムよりホワイトデニムで抜かれるのをお勧めします。

特にヴュィンテージ物などの場合は、ホワイトで抜かれますと清潔感なども演出出来ますので。

洋服の場合、色合わせや素材合わせそれからサイズ感なども重要ですが、ある程度方程式なるものも存在するのでは

と思いますね。

例えてみますと、ヴィンテージのジャングルファティーグなどもブルーデニムを合わせる場合とホワイトデニム

それからブラックデニムなどでは、見え方も全く変わってくると思うのです。

一番好感が持てるのはホワイトデニムだと思います。

白の特徴上、清潔感や爽やかなイメージが演出できるからだと思うのです。

It’s not just for summer!

White denim has a strong spring/summer image because of its white color.

I love wearing it all year round.

In spring/summer, the color gives a fresh, mature look, and in autumn/winter, outerwear and coats tend to be dark, so wearing white on the lower half of the body gives a mature look.

In Italy, the home of men’s fashion, there are many people who love white denim.

I recommend wearing white denim over blue denim for military army greens.

Especially for vintage items, wearing white gives a clean look.

When it comes to clothing, color matching, material matching, and size are important, but I think there is a formula to some extent.

For example, vintage jungle fatigues look completely different when paired with blue denim, white denim,

or black denim.

I think white denim is the most appealing.

I think this is because the characteristics of white give it a clean and refreshing image.

もし未だお手持ちじゃない方などいらっしゃいましたら、是非お試しになられては如何でしょう!

ボーイズマーケットのオリジナルホワイトデニムになります。

RESOLUTE AA710などとの違いは縦糸も緯糸も同じホワイトの糸を使用しておりますので、

潔い真っ白になります。

それからデニム自身もAAよりライトオンスになります。

If you don’t have it yet, why not give it a try!

This is Boys Market’s original white denim.

The difference with RESOLUTE AA710 and others is that the warp and weft threads are the same white thread,

which gives it a clean, pure white color.

The denim itself is also a lighter ounce than AA.

こちらが其の全体像となります。

Here is the whole picture.

フロントはボタンフライになります。

10年以上穿きますと、ここの所が一番力が掛かりますので、ボタンが外れたりボタンホールが破れたりと

色々なダメージが起こりますが、

The front is button fly.

If you wear it for more than 10 years, this part will be subjected to the most pressure, so the buttons will come off, the buttonholes will tear,

and various damage will occur.

こんな感じで修復可能となります。

This is how it can be repaired.

ホワイトのデニム生地を張りまして再度ボタンを打ち込む作業になります。

これでホワイトデニムは生き返りますね。

The next step is to cover the garment with white denim fabric and then re-sew the buttons.

This will bring the white denim back to life.

ボタンホールの布部分が破れても大丈夫!

こんな感じで再度ボタンホールを作ります。

これで後10年は楽しめますね。

僕の歳ですと、一生物ですよね。

It’s okay if the fabric part of the buttonhole tears!

Just make another buttonhole like this.

Now I can enjoy this for another 10 years.

At my age, it’ll last a lifetime.

勿論ですが、5ポケットになります。

Of course, it has 5 pockets.

リベットも真鍮のUNIVERSALになります。

The rivets are also UNIVERSAL brass.

林さん別注の証の赤ピスも鎮座しております。

There is also a red piece on display as proof that it was specially ordered by Hayashi.

ご覧の様に赤ミミもございますので、

As you can see, there is also a selvedge.

こんな感じで少しロールアップされて穿かれるのもお勧めですね。

きっちり捩れもございます。

I recommend wearing them rolled up a little like this.

They also have a nice twist to them.

穿きますとこんな感じになります。

ウォッシュを掛けておりますので、新品時が一番縮んだ状態となりますので、穿かれますと、ヒップや太腿周りに

This is what it looks like when you put it on.

Because it has been washed, it will be in its most shrunk state when new, so when you wear it, there will be shrinkage around the hips and thighs.

適度なゆとりも演出されまして自然な雰囲気で穿いて頂けますね。

そして赤ミミ部分が洗濯や乾燥などで当たりましてエエ雰囲気のアタリ感も演出されますね。

パンツ自体が立体的に演出される訳なんです。

着熟しも、

It also has a moderate amount of room, so you can wear it with a natural look.

The red edges also get worn when washed and dried, giving it a nice texture.

The pants themselves have a three-dimensional look.

The ripeness also changes,

60年代のアイビーリーガースにこよなく愛されました立ち襟のスウィングトップなどにコーディネィト

されるのも如何でしょう!

ナイジェルケーボンの逸品となります。

僕も古着屋時代には、此の手合いはよく着ておりましたね。

大好きな一枚となります。

How about coordinating it with a stand-up collar swing top, which was beloved by Ivy Leaguers in the 1960s!

This is a masterpiece from Nigel Cabourn.

I used to wear this kind of thing a lot when I was working in a vintage clothing store.

This is one of my favorite pieces.

ボーイズ別注ラッセルモカシンなどにも如何でしょう!

ホワイトデニムにネイビーヌバックは良くお似合いです。

How about pairing it with our specially ordered Russell Moccasins for boys!

Navy nubuck goes really well with white denim.

60年代のあのペラッとした質感のスウェットを再現したくて生地から企画しました半袖スウェットなどに

felcoのサーマルシャツなどレイヤードされるのも如何でしょう!

まるでヴィンテージでしょう!

真夏もお楽しみ頂けますよ。

We wanted to recreate the flimsy texture of sweatshirts from the 60s, so we designed this short-sleeved sweatshirt from scratch.

How about layering it with a felco thermal shirt?

It’s like vintage!

You can enjoy it even in the middle of summer.

YUKETENにイタリアのOPERAスウェードで別注しましたビットモカシンなどにも良くお似合いですね。

It also goes well with bit moccasins, which we specially ordered from YUKETEN using Italian OPERA suede.

ムラ糸のブラックシャンブレーで企画しましたヴィンテージワークシャツなどにショールカラーカバーオール

などの着熟しにも如何でしょう!

Made with unevenly yarn black chambray, this would look great with vintage work shirts and shawl collar coveralls.

Trickersに別注しておりますデザートブーツなどにもバッチリお似合いになりますよ!

It also goes perfectly with the desert boots that we have specially ordered from Trickers!

お手持ちのヴィンテージのTーSHなどにボーイズ別注バンダナCPOシャツなどコーディネィト為さるのも如何でしょう!

こんな感じで日々のディリーカジュアルに重宝して頂けるとホワイトデニムになります。

How about coordinating a boys’ special order bandana CPO shirt with your vintage T-shirt?

If you wear it like this, it will become a white denim piece that you can use every day for casual wear.

今日の僕の仕事着になります!

This will be my work outfit for today!

 

Bottoms :: Le meilleur White Denim